無料マーケティングチェックリスト
プレゼント中!
お気軽にお問合せください
お気軽にお問合せください
03-6808-1345
弊社では、地域課題や農業体験など活用した『チームビルディング研修』を実施しております。会社組織全体や同僚、上司など本来気が付かないそれぞれの強みをチームビルディング研修で行います。人口の減少が進む現代では、少数精鋭で高い成果を上げる「生産性向上」が求められています。年齢や働き方などの異なる多様なメンバーが最大限力を発揮できるような高いチームを目指す必要があります。「メンバー1人ひとりがチームに対して気兼ねなく発言できる、自然体でいられる環境・雰囲気」のことを指し、成功するチームの構築に不可欠な要素です。当プログラムでコミュニケーションを通じより良いチームワーク作りに貢献させて頂きます。
チームビルディング通じ健康を支援
弊社では、長年に渡り食育事業の取り組み実績がございます。従業員の皆様が生涯元気で取り組むためには日常からの食育活動が重要になります。
また、少子高齢化に伴い従業員の健康と食生活を維持し労働生産性の向上を食育活動を通じてご支援致します。
■従業員の幸福度向上
■健康な労働環境の構築
■生産性の向上
■優れた人材の獲得と定着
■CSRの強化
■クリエイティブなイノベーション促進
*課題とは何か?:問題との違い、課題解決の重要性
*課題解決のプロセス:現状分析、課題特定、解決策立案、実行計画策定
*課題解決に必要な思考法:ロジカルシンキング、クリティカルシンキング、デザイン思考
* 現状分析:情報収集、データ分析、フレームワーク活用
* 課題特定:根本原因の追究、課題の優先順位付け
* 解決策立案:アイデア発想、評価、選択
* 実行計画策定:目標設定、タスク分解、スケジュール管理
* 農業分野の課題:食料問題、環境問題、地域活性化
* グループワーク:課題分析、解決策検討、プレゼンテーション
* 農業関係者との交流:現場の声を聴き、課題への理解を深める
* 事例研究:農業分野での課題解決事例を分析し、自社の課題解決に活かす
* 農業分野の課題を、参加者の業務に関連する課題に置き換えて考える
* 農業関係者との交流を通じて、多様な価値観や視点に触れる機会を提供する
* 農業分野の課題解決事例を参考に、自社の課題解決に応用できるアイデアを探す
上記はあくまで一例です。企業の課題やニーズに合わせて、研修内容をカスタマイズします
詳しくはこちらをクリック
チームビルディングは未来投資
■チームビルディングには、まずは自分をよく知ったうえで、メンバーと相互理解を深めることが重要です。同じ目標に向かって一緒に仕事を進めるために、メンバー同士で認識をすり合わせます。その際、大事にしたい価値感や判断軸、それぞれの役割をメンバーの全員で対話を重ねながら考えます。定めた目標や行動は経営層から一方的に押しつけられたものではなく、自身の意見が反映され共感・納得したものであるため、主体的に業務に向き合えるはずです。
■チームワークの醸成には、メンバー同士のコミュニケーションが適切に取れることが肝要です。弊社のチームビルディング研修は、体感型のビジネスゲームやワークショップ・シミュレーションなど、いずれもメンバーとのコミュニケーションが必須になる演習を数多く設定しています。研修を受講することで「仕事はひとりではなく、チームで行うもの」と体感できる設計となっております。
■新人研修でビジネスゲームを導入し、チームビルディング研修を実施いただく組織は少なくありません。社会人としてのスキル・マインドをゲームでイメージさせ、「なぜ働くうえでコミュニケーションが必要か」「パフォーマンスを上げるにはどうすればよいか」を楽しく体得いただけます。研修内でのグループメンバーとの会話を通して、同期同士、先輩や上司との最初の関係構築にも非常に効果的です。
弊社では、地域事業を含めて食育や健康事業の実績がございます。
また、未病など野菜本来の成分を感じて頂き健康社員の増加と意識を高めます。
健康経営の企画立案ならお任せ下さい。
健康社員を作ります
健康の源は食生活から始まります。弊社では、フードマイレージ(地元の農産物)の推奨と食生活の改善で従業員パフォーマンス向上に務まます。
食育全般の企画立案致します。
食と睡眠の質の改善
睡眠と食事が体の基礎となります。
睡眠の質の向上から質の良い睡眠セミナーまで企画致します。
SDGsへの参加
企業の業績はSDGsと従業員の意識改革から始まります。健康企業は健康社員と社会意識の高さが重要になります。
普段から農産物の栄養価やカロリーなど本来の野菜の栄養価を知り行動することが大切です。
親切・丁寧な対応をモットーとしております。どうぞお気軽にご相談ください。
メリット | 社内 | お客様向け | 農業体験 |
社会保障費削減 | ◎ | - | - |
労働生産性向上 | ◎ | - | - |
コミニケーション | ◎ | ◎ | ◎ |
チームビルディング | ◎ | - | ◎ |
CSVプロモーション | ◎ | - | ◎ |
従業員の皆様の健康は会社の成長へ
チームビルディングとは、健康経営は、健康管理を経営課題として考え、その実践を図ることで従業員の皆様の健康維持と会社の生産性向上を目指します。
弊社では、健康経営の選定基準となる活動をサポート致します!
・屋外での青空会議など研修を含めた職場の活性化を実施致します。
・副業的な視点を他業種から学び本業の生産性向上や従業員のモチベーションアップに
つなげます。
・首都圏を中心とした畑で農業体験を実施しコミュニケーション力を向上させます。
・農作物を作付から計画し収穫までチームでゴールを共有しチームビルディングに
つながります。
・収穫野菜での社内外でのイベントや販売や料理教室など開催致します。
・定期的に栄養士が野菜の栄養価について社内勉強会を開催します。
・社内外で健康効果のある料理イベントや健康マルシェを開催します。
・睡眠アドバイザーが食と質の良い睡眠の勉強会を開催します。
詳しくはこちらをクリック
労働生産性=農業×青空会議
自由な発想でアイデア出し
■青空ミーティング会議 *参考
・日程 3~6時間(半日)~宿泊プラン
・ご予算 1人35,000円~(20名~)
1、現地集合
2、当日のスケジュール
3、農業計画
4、ランチ計画 *収穫したものでBBQ等
5、各自 ミーティングまたは本事業(アイデア出しなど)
6、本日のふりかえり
食育の企画運営全般サポート致します。
・農業体験(播種~収穫体験)
・農業体験(現地出張)
・イベント
・講演
・講習会
・ワークショップ
・人材育成
・レシピ開発(監修)
・食に関するプロモーション、広告、印刷全般
親子参加型の体験イベント
これからの食に関わる皆様は、CSVという考え方。企業が本業を通じ、企業の利益と社会的課題の解決を両立させることによって社会貢献を目指すとが食品従事者にとり自社力の向上に繋がります。
食育についてどう展開して良いのか解らない自治体様・企業様はお気軽にご相談下さい。
ここでは当社のお客さまの事例をご紹介いたします。
従業員の健康とは、メンタル面と食事面様々なサポートが必要です。
弊社では、能動的に取り組めるプログラムを1年単位で計画しております。
自ら農作業をすることで前向きに取る組むことができました。
野菜の成長が楽しみです!
家族サービスとしても農業体験最高です。
当日は、参加できませんでしたが、SNSを通じて成長が見れてとても楽しみです。
仕事に前向きになれます!
取り敢えず、仲間の来間に乗って現地で向いました。体を動かすことで昼ご飯が最高に美味しかった!
農作業とパソコン1つで仕事もでき、新たなテレワークが実践できたことが収穫です。
現地では、農家の方に丁寧に教えて頂きとても楽しく作業ができました。
日々の農作物の成長が楽しみで仕方いないです。前向きになりました!
・しんじゅくシティーウォーク 農業体験イベント(新宿区)
・外国人交流農業イベント(東京都清瀬市)
・瑞穂町の農業収穫イベント(東京都瑞穂町)
・第10回 食育全国大会誘致活動(東京都墨田区)
・地域資源を使った国際交流料理教室(東京都墨田区)
・地域資源を使った親子向け食育イベント(東京都墨田区)
・第10回食育全国大会 東京の農業を伝える出展(内閣府、墨田区主催)
・海の駅開発プランニング(宮城県七ヶ浜町)
・地域ブラディングワークショップ&ヒアリング調査(宮城県七ヶ浜町)
・仮設住宅からの街開き支援(宮城県名取市)
・6次産業化 農産物スーイーツ開発(産学連携)東京都瑞穂町
・東京ビックサイト 6次産業化商品でスーパーマーケットショー出店
*その他多数
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
メールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日メール、FAXでのご相談を受け付けております。
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。
メールまたはお電話にてお問い合わせ下さい。
*担当者へのお電話が繋がらない場合はお手数ですがメールにてご要望をご連絡お願い致します
弊社はフォロー体制も充実しております。
ヒアリングさせて頂いた内容を元にお見積もりをご案内させて頂きます。弊社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。
ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。
健康経営のイベント企画 | ご相談 |
---|---|
チームビルディング企画 | ご相談 |
食育のイベント | ご相談 |
社内マルシェ | ご相談 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お気軽にお問合せください